2022年03月29日
ロコロコ?
暖かい日が続いたと思えば寒さが戻ってきたり・・
春の気候は安定しませんね。
それでも少しずつ過ごしやすい気温になってきています。
春ですね♪
令和4年の水稲の種まき作業始まりました!

初めの種まきは早生品種のゆめしなのともちひかりです。
これから何回か種まきを行い、ビニールハウスにて元気な苗を植えられるまで育てていこうと思います♪
さて先日の日曜日に家族で映画を見に行きました。
見た映画は「ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021」
2021年・・あれ、今年は2022年(-_-;)
コロナウイルスの影響で公開が延期されていたので仕方がないですね。
こんなところにも影響がありますね・・
映画館に入場すると何か配っていました。
入場者特典のようです。
ロコロココミック?

コロコロじゃなくて?
映画にロコロコというキャラが出てくるようです・・
コロコロコミックのパロディー雑誌ですね。
コロコロコミック・・懐かしい
ぼくたちの世代はドラえもんはもちろんダッシュ四駆郎やおぼっちゃま君などよく読んでいました。
今でも続いているのですね。
まぁ、今は亡きボンボン派でしたが(*´ω`*)
春の気候は安定しませんね。
それでも少しずつ過ごしやすい気温になってきています。
春ですね♪
令和4年の水稲の種まき作業始まりました!

初めの種まきは早生品種のゆめしなのともちひかりです。
これから何回か種まきを行い、ビニールハウスにて元気な苗を植えられるまで育てていこうと思います♪
さて先日の日曜日に家族で映画を見に行きました。
見た映画は「ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021」
2021年・・あれ、今年は2022年(-_-;)
コロナウイルスの影響で公開が延期されていたので仕方がないですね。
こんなところにも影響がありますね・・
映画館に入場すると何か配っていました。
入場者特典のようです。
ロコロココミック?

コロコロじゃなくて?
映画にロコロコというキャラが出てくるようです・・
コロコロコミックのパロディー雑誌ですね。
コロコロコミック・・懐かしい
ぼくたちの世代はドラえもんはもちろんダッシュ四駆郎やおぼっちゃま君などよく読んでいました。
今でも続いているのですね。
まぁ、今は亡きボンボン派でしたが(*´ω`*)
この記事へのコメント
徐々に温かくなってきてますね♪
この前の山雅の開幕戦は雨で、寒かったです(苦笑)
このような映画特典もあるのですね♪
私はコロコロコミックは読んだ事なかったです(苦笑)
ジャンプ1本でした。
この前の山雅の開幕戦は雨で、寒かったです(苦笑)
このような映画特典もあるのですね♪
私はコロコロコミックは読んだ事なかったです(苦笑)
ジャンプ1本でした。
Posted by ・がんじい
at 2022年03月30日 08:16

・がんじいさん
ありがとうございます!
僕もジャンプはよく見てました!
ドラゴンボール、スラムダンク、聖闘士星矢などが世代ですね♪
ありがとうございます!
僕もジャンプはよく見てました!
ドラゴンボール、スラムダンク、聖闘士星矢などが世代ですね♪
Posted by ほそ
at 2022年03月30日 20:55
