2019年01月22日
ハハッ!疲れがたまってるよ♪
今年の安曇野の冬は雪が少ないです・・
今朝は少し降りました。
久しぶりの積雪でしたが、日が当たるところはすぐに溶けました。
過ごしやすいのですが、春になるまで油断はできません。
大雪になる可能性はまだまだあります・・
雪が少ないのでビニールハウスの建設も進めていますが、どうも体が怠い・・

疲れがたまってる気がします。
この前の土日に行った〇ィズニーランドの影響でしょうか(´・ω・`)
久しぶりに夢の国へ行ったよ、ハハッ!





子供達を初めて連れていきましたが・・疲れました(´Д`)
35周年イベントをやっていたそうで思っていたより人が多い。
田舎者なので人ごみは疲れます・・
娘抱っこでアトラクションの列に並ぶ(・_・;)
あぁ腰が痛い・・
数年前には感じなかったあちこちの痛み、疲れが・・
昔より無理が出来なくなっている気がします。
そして運動不足です(´・ω・`)
来週には健康診断だよ、ハハッ!
今朝は少し降りました。
久しぶりの積雪でしたが、日が当たるところはすぐに溶けました。
過ごしやすいのですが、春になるまで油断はできません。
大雪になる可能性はまだまだあります・・
雪が少ないのでビニールハウスの建設も進めていますが、どうも体が怠い・・
疲れがたまってる気がします。
この前の土日に行った〇ィズニーランドの影響でしょうか(´・ω・`)
久しぶりに夢の国へ行ったよ、ハハッ!
子供達を初めて連れていきましたが・・疲れました(´Д`)
35周年イベントをやっていたそうで思っていたより人が多い。
田舎者なので人ごみは疲れます・・
娘抱っこでアトラクションの列に並ぶ(・_・;)
あぁ腰が痛い・・
数年前には感じなかったあちこちの痛み、疲れが・・
昔より無理が出来なくなっている気がします。
そして運動不足です(´・ω・`)
来週には健康診断だよ、ハハッ!
2019年01月14日
冬の家族旅行
寒さが厳しい季節ですね・・
それでも例年よりも冷え込まないような気がします。
やっぱり雪が少ないからでしょうか。
ビニールハウスの建設が捗りますが。
さて、昨日と一昨日で旅行へ行ってきました。
嫁と子供達、父と母、姉も一緒の車での家族旅行。
一泊二日で横浜・横須賀方面です♪
まず1日目に八景島シーパラダイス(^^;)



ダイオウグソクムシと・・

ジンベェぇ(´Д`)

息子、クラゲを眺める・・

オタリア、書初めをする。
水族館は癒されますね(^^;)
・・でも海を見ると釣りをしたくなる(´Д`)
2日目は戦艦三笠記念艦へ。




息子興奮する。

とりあえずロ〇アを砲撃するってよ(-_-;)
そしてYOKOSUKA軍港めぐり
船に乗ってクルージング。




米軍や海上自衛隊のイージス艦や空母、潜水艦が見られました。
またもや息子大興奮(´Д`)
僕自身この戦艦三笠や軍港クルーズには以前旅行で来たことがあったのですが、息子の好きそうな場所を考えたらここになりました。
ほとんど息子のための旅行?
春や秋の農繁期にはなかなか家族サービスが出来ないので、冬に頑張ります(´・ω・`)
・・この次も、家族サービスサービスぅ♪
それでも例年よりも冷え込まないような気がします。
やっぱり雪が少ないからでしょうか。
ビニールハウスの建設が捗りますが。
さて、昨日と一昨日で旅行へ行ってきました。
嫁と子供達、父と母、姉も一緒の車での家族旅行。
一泊二日で横浜・横須賀方面です♪
まず1日目に八景島シーパラダイス(^^;)

ダイオウグソクムシと・・

ジンベェぇ(´Д`)
息子、クラゲを眺める・・
オタリア、書初めをする。
水族館は癒されますね(^^;)
・・でも海を見ると釣りをしたくなる(´Д`)
2日目は戦艦三笠記念艦へ。


息子興奮する。
とりあえずロ〇アを砲撃するってよ(-_-;)
そしてYOKOSUKA軍港めぐり
船に乗ってクルージング。



米軍や海上自衛隊のイージス艦や空母、潜水艦が見られました。
またもや息子大興奮(´Д`)
僕自身この戦艦三笠や軍港クルーズには以前旅行で来たことがあったのですが、息子の好きそうな場所を考えたらここになりました。
ほとんど息子のための旅行?
春や秋の農繁期にはなかなか家族サービスが出来ないので、冬に頑張ります(´・ω・`)
・・この次も、家族サービスサービスぅ♪
2019年01月09日
よろしくお願いします!
2019年初めてのブログです。
今年も宜しくお願い致しますm(__)m
ダルマに目を入れて・・


今年も健康で良い一年になりますように!
年末年始のお休みにはワカサギ釣行♪
初めての電動リール二刀流(^^;)
木崎湖ワカサギドーム船と・・


初めての野尻湖!
快適の屋形船でのワカサギ釣り(^^;)


釣りをして心身ともにリフレッシュ♪
釣果は・・でしたが(-_-;)
そして今日は細田農産の仕事始め。
冬場の仕事は機械整備やビニールハウスの増築、大豆の選粒、籾摺り、冬野菜の出荷などです。
年末年始に鈍った体をほぐしていかないと・・
春に備えて体調も整えていきたいと思います(^^ゞ
今年も宜しくお願い致しますm(__)m
ダルマに目を入れて・・
今年も健康で良い一年になりますように!
年末年始のお休みにはワカサギ釣行♪
初めての電動リール二刀流(^^;)
木崎湖ワカサギドーム船と・・
初めての野尻湖!
快適の屋形船でのワカサギ釣り(^^;)
釣りをして心身ともにリフレッシュ♪
釣果は・・でしたが(-_-;)
そして今日は細田農産の仕事始め。
冬場の仕事は機械整備やビニールハウスの増築、大豆の選粒、籾摺り、冬野菜の出荷などです。
年末年始に鈍った体をほぐしていかないと・・
春に備えて体調も整えていきたいと思います(^^ゞ
Posted by ほそ at
22:41
│Comments(2)