2021年10月17日
そば刈りですが
朝晩冷え込みますね・・
もうTシャツ短パンというわけにはいきません(-_-;)
風邪をひかないように気をつけましょう♪
身体を温めないと!
僕が身体を温める手段は

ラーメン山岡家(; ・`д・´)
味噌ピリ辛ネギラーメン!!
温まりますがカロリーが・・
秋は肥えます(ノД`)・゜・。
さて、稲刈りも終わり一息入れようと思った矢先。
・・そばの刈り取りが始まりました。


今年は夏の大雨の影響で播種した種の発芽が抑制されていて、生えているそば自体が少ないです。
生えているそばも丈が短く生育がかなり悪いです。
品質は大丈夫だと思われますが収量は大幅に減ってしまいそうです・・
昨年は豊作でしたが、このままでは昨年の半分以下の収量になりそうな予感が。
かなり厳しい状況です(>_<)
そば栽培は天候によって大きく左右されるとはいえ、ここまで極端だと来年の作付け計画にも影響が出そうです。
とりあえず今は一刻も早くそばを刈って品質収量を落とさないことが大事!
美味しい新そばのために(; ・`д・´)
もうTシャツ短パンというわけにはいきません(-_-;)
風邪をひかないように気をつけましょう♪
身体を温めないと!
僕が身体を温める手段は

ラーメン山岡家(; ・`д・´)
味噌ピリ辛ネギラーメン!!
温まりますがカロリーが・・
秋は肥えます(ノД`)・゜・。
さて、稲刈りも終わり一息入れようと思った矢先。
・・そばの刈り取りが始まりました。


今年は夏の大雨の影響で播種した種の発芽が抑制されていて、生えているそば自体が少ないです。
生えているそばも丈が短く生育がかなり悪いです。
品質は大丈夫だと思われますが収量は大幅に減ってしまいそうです・・
昨年は豊作でしたが、このままでは昨年の半分以下の収量になりそうな予感が。
かなり厳しい状況です(>_<)
そば栽培は天候によって大きく左右されるとはいえ、ここまで極端だと来年の作付け計画にも影響が出そうです。
とりあえず今は一刻も早くそばを刈って品質収量を落とさないことが大事!
美味しい新そばのために(; ・`д・´)