2017年11月17日
豆ですが
また久しぶりのブログ更新となってしまいました。
11月に入って暖房なしでは厳しい季節になってしまいました。
もうすぐ雪が降りそうです(-_-;)
例年通り「風さやか」のイベント販売も行っていました。

あづみ農協の「大生活祭」でのPRです。
知名度は上がってきたように感じます。
でもまだコシヒカリの足元にも及ばない( ˘•ω•˘ )
農作業はというと・・
そば刈が何とか終わりました。
しかし今年は品質と収量に難ありです(>_<)
やはり10月の超長雨が影響しているようです。
そして今行っている大豆刈りでも・・


粒が小さく収穫量が少ないです。
また皮が切れて皴になってしまった粒も見受けられます。
近年、秋に予想を超えた雨量の雨が長く続くことがあり収穫物に悪い影響を与えています。
ここ数年は理想の農産物が収穫できないことが続いています。
天候ばかりを言い訳にはしたくないのですが、人間の力が及ばないところが多すぎです(>_<)
農業技術で天気を操れるようにはなれませんが、被害を最小限にするために元気な作物を育てることを心掛けたいですね(`・ω・´)
11月に入って暖房なしでは厳しい季節になってしまいました。
もうすぐ雪が降りそうです(-_-;)
例年通り「風さやか」のイベント販売も行っていました。

あづみ農協の「大生活祭」でのPRです。
知名度は上がってきたように感じます。
でもまだコシヒカリの足元にも及ばない( ˘•ω•˘ )
農作業はというと・・
そば刈が何とか終わりました。
しかし今年は品質と収量に難ありです(>_<)
やはり10月の超長雨が影響しているようです。
そして今行っている大豆刈りでも・・


粒が小さく収穫量が少ないです。
また皮が切れて皴になってしまった粒も見受けられます。
近年、秋に予想を超えた雨量の雨が長く続くことがあり収穫物に悪い影響を与えています。
ここ数年は理想の農産物が収穫できないことが続いています。
天候ばかりを言い訳にはしたくないのですが、人間の力が及ばないところが多すぎです(>_<)
農業技術で天気を操れるようにはなれませんが、被害を最小限にするために元気な作物を育てることを心掛けたいですね(`・ω・´)
Posted by ほそ at 18:19│Comments(4)
│農業
この記事へのコメント
お疲れ様です♪
私も天気は多少、仕事に関係あるので
困ってます。
今季の山雅観戦も、半分位は雨だったような?(苦笑)・・・
私事ですが、ブログが容量いっぱいで引っ越しました。
新しいブログも引き続き、
よろしくお願い致します♪
私も天気は多少、仕事に関係あるので
困ってます。
今季の山雅観戦も、半分位は雨だったような?(苦笑)・・・
私事ですが、ブログが容量いっぱいで引っ越しました。
新しいブログも引き続き、
よろしくお願い致します♪
Posted by がんじい。
at 2017年11月18日 09:05

がんじい。さん
ありがとうございます!
天気が安定しないと農作物だけではなく各所に影響がありますね・・。
ブログお引越しですね♪もう5なんですね!
すごいです!
応援しています(*^_^*)
ありがとうございます!
天気が安定しないと農作物だけではなく各所に影響がありますね・・。
ブログお引越しですね♪もう5なんですね!
すごいです!
応援しています(*^_^*)
Posted by ほそ
at 2017年11月18日 09:54

私は画像が多いので、
どうしてもすぐいっぱいになっちゃいます(苦笑)
今回は画素数を落として、調整しています。
なるべく長く続けたいので(笑)
引き続き、よろしくお願い致します♪
どうしてもすぐいっぱいになっちゃいます(苦笑)
今回は画素数を落として、調整しています。
なるべく長く続けたいので(笑)
引き続き、よろしくお願い致します♪
Posted by がんじい。
at 2017年11月18日 13:08

がんじい。さん
こちらこそ今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
こちらこそ今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by ほそ
at 2017年11月22日 06:51

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |