2016年07月24日
外来種
ポケモンGO大人気ですね・・
僕はポケモン知らないですが、興味本位でダウンロードしてみました。
あんまり田舎はポケモンいないんですかね・・
僕はあまりハマらなさそうです(^^;)
あと歩きスマホは危険ですのでやめましょう(^^;)
社会問題になっていますね。
最近は暑い
・・のは仕方がないのですが、雨が降りません(>_<)
せっかく今月上旬に播種した大豆が育ってきているのに・・畑はカラカラ。
急いで潅水しないと(-_-;)

雨降れ!
そんな中でも元気が良いのは雑草です。
とりわけ元気が良すぎて困っているのは、もともと日本にはなかった植物。
外来植物です。
ブラックバス、ブルーギルなどの有名な外来種のように徐々に日本中に広がってきています。
外来雑草は除草剤があまり効かず、繁殖力が非常に旺盛なので農業の現場で大問題になっています。
種は大型機械、車の車輪、水路などから圃場に侵入してきます。
大豆畑で問題になっているのが以下の雑草です。
「マルバルコウ」

北米原産の帰化アサガオの一種で元は観賞用に移入されたものが野生化したそうです。
つるが伸び、大豆などの作物に絡みつき刈り取りができないほど繁殖する場合もあります。
アサガオの外来雑草は防除が難しく、圃場から絶やすのは時間がかかります。
「イチビ」

インド原産の外来種で、茎全体に異臭がします。
繁殖力がとても強く、すぐに増えてしまいます。
飼料用のトウモロコシへの混入でも問題になっています。
これ以外にも「アレチウリ」「オオオナモミ」など多くの帰化植物広がってきていて農家を悩ませています。
今年も畑の中を見回りながら駆除して少しずつ減らそうと思っていますが・・
人間の移動が招いた外来生物の問題。
もともと日本にいなかった種なので外敵が居ず、在来種を駆逐する勢いがあります。
増えすぎたものは駆除しきれないので共存していくしかないのかもしれませんが、あまりにも影響は大きいです。
その辺にいるポケモンも外来種?なのでしょうか。
てことは、ポケモンゲットは・・
・・駆除?
僕はポケモン知らないですが、興味本位でダウンロードしてみました。
あんまり田舎はポケモンいないんですかね・・
僕はあまりハマらなさそうです(^^;)
あと歩きスマホは危険ですのでやめましょう(^^;)
社会問題になっていますね。
最近は暑い
・・のは仕方がないのですが、雨が降りません(>_<)
せっかく今月上旬に播種した大豆が育ってきているのに・・畑はカラカラ。
急いで潅水しないと(-_-;)

雨降れ!
そんな中でも元気が良いのは雑草です。
とりわけ元気が良すぎて困っているのは、もともと日本にはなかった植物。
外来植物です。
ブラックバス、ブルーギルなどの有名な外来種のように徐々に日本中に広がってきています。
外来雑草は除草剤があまり効かず、繁殖力が非常に旺盛なので農業の現場で大問題になっています。
種は大型機械、車の車輪、水路などから圃場に侵入してきます。
大豆畑で問題になっているのが以下の雑草です。
「マルバルコウ」

北米原産の帰化アサガオの一種で元は観賞用に移入されたものが野生化したそうです。
つるが伸び、大豆などの作物に絡みつき刈り取りができないほど繁殖する場合もあります。
アサガオの外来雑草は防除が難しく、圃場から絶やすのは時間がかかります。
「イチビ」

インド原産の外来種で、茎全体に異臭がします。
繁殖力がとても強く、すぐに増えてしまいます。
飼料用のトウモロコシへの混入でも問題になっています。
これ以外にも「アレチウリ」「オオオナモミ」など多くの帰化植物広がってきていて農家を悩ませています。
今年も畑の中を見回りながら駆除して少しずつ減らそうと思っていますが・・
人間の移動が招いた外来生物の問題。
もともと日本にいなかった種なので外敵が居ず、在来種を駆逐する勢いがあります。
増えすぎたものは駆除しきれないので共存していくしかないのかもしれませんが、あまりにも影響は大きいです。
その辺にいるポケモンも外来種?なのでしょうか。
てことは、ポケモンゲットは・・
・・駆除?
Posted by ほそ at 22:31│Comments(2)
│農業
この記事へのコメント
私はアレチウリが厄介です(苦笑)
昨日、アルウィンでポケモンを見つけていた人がいました。
私は子供が小さい時はポケモンを見ていましたが、
GOはやる気になりません(苦笑)
昨日、アルウィンでポケモンを見つけていた人がいました。
私は子供が小さい時はポケモンを見ていましたが、
GOはやる気になりません(苦笑)
Posted by がんじい.
at 2016年07月25日 17:50

がんじい.さん
アレチウリ厄介ですね(-_-;)
河原で大繁殖してます。
ポケモンやっている人多いですね。
大流行してますが・・
僕もほとんどやってません(^^;)
アレチウリ厄介ですね(-_-;)
河原で大繁殖してます。
ポケモンやっている人多いですね。
大流行してますが・・
僕もほとんどやってません(^^;)
Posted by ほそ
at 2016年07月26日 15:12
