2015年05月31日
田んぼに放つ
5月も今日で終わりです。
暑いですね(-_-;)
雨も降りません・・
畑はカラカラですが・・
今年は梅雨入り&梅雨明けが遅そうです。
もしかすると冷夏になるのか(-_-;)
うちの田んぼに鯉を放流しました。
農薬を使わない「鯉農法」の田んぼです。



暑いので田んぼの中で鯉が茹だってしまわないか心配です・・
今年はアオサギがたくさん来ているので、食べられないようにしっかり見張ります!
こちらは地元の三郷小学校の食育授業の水田。
アイガモ農法のアイガモを子供達と一緒に放流♪


今年は気温が高いので雑草の成長が早い・・
頑張って除草を頼むよ!
暑いですね(-_-;)
雨も降りません・・
畑はカラカラですが・・
今年は梅雨入り&梅雨明けが遅そうです。
もしかすると冷夏になるのか(-_-;)
うちの田んぼに鯉を放流しました。
農薬を使わない「鯉農法」の田んぼです。



暑いので田んぼの中で鯉が茹だってしまわないか心配です・・
今年はアオサギがたくさん来ているので、食べられないようにしっかり見張ります!
こちらは地元の三郷小学校の食育授業の水田。
アイガモ農法のアイガモを子供達と一緒に放流♪


今年は気温が高いので雑草の成長が早い・・
頑張って除草を頼むよ!
Posted by ほそ at 21:44│Comments(2)
│農業
この記事へのコメント
冷夏という噂もあるようです・・・
鯉農法も開始されましたね?
合鴨、カワイイですね♪
鯉農法も開始されましたね?
合鴨、カワイイですね♪
Posted by がんじいに
at 2015年06月01日 09:03

>がんじいにさん
冷夏は怖いです(>_<)
合鴨小さいうちはかわいいです♪
大きくなると・・(^_^;)
冷夏は怖いです(>_<)
合鴨小さいうちはかわいいです♪
大きくなると・・(^_^;)
Posted by ほそ
at 2015年06月01日 20:58
