2013年10月06日
わかさぎ調査兵団
10月になってやっと秋らしくなってきましたね。
安曇野ではほとんどの田んぼで稲が刈り取られ、少し寂しい風景になっています。
うちの田んぼでは稲が無くなり、こんなものが転がっています。
稲ワラのロールです。

稲を刈り取った後に残るワラをロール状に集めます。
これをリンゴ農家に販売したり、堆肥の材料になります。
これを原料にした堆肥は秋~冬に田んぼに撒き、土を豊かにします。
来年の春に向けての用意はもう始まっています。
うちでは来週からソバ刈りや小麦の播種など次の作業が始まります。
・・その前に
ワカサギの調査をしなければなりません!
という名目で・・ワカサギ釣りです(^_^;)
今日は消防団の先輩2人と一緒に木崎湖で調査です♪

朝7時からボートで出船しました。
天気が良くて湖は多くの釣り人で賑わっていました。
日中は暖かく・・ちょっと暑いくらいです(-_-;)
ワカサギめ!
駆逐してやる!!
・・ごめんなさい、そんなに釣れません(>_<)
朝はワカサギの食いが良くどんどん釣れていましたが、日が昇るにつれて徐々に竿が反応しなくなりました(-_-;)
エサ無しの仕掛けではワカサギの食いが良くなかったので、エサの紅サシをつけながらの釣りになりました。

ポツリ、ポツリと釣れながら夕方5時の終了時間まで釣り続けました。
終わって計量してみると、500gの釣果です。

まずまずでしょうか・・。
さてこいつらを・・
食ってやる!
定番の天ぷらです。

そのため今日の夕飯は
新米と日本酒でワカサギ定食♪

調査報告
ワカサギ美味しいです(*^_^*)
安曇野ではほとんどの田んぼで稲が刈り取られ、少し寂しい風景になっています。
うちの田んぼでは稲が無くなり、こんなものが転がっています。
稲ワラのロールです。

稲を刈り取った後に残るワラをロール状に集めます。
これをリンゴ農家に販売したり、堆肥の材料になります。
これを原料にした堆肥は秋~冬に田んぼに撒き、土を豊かにします。
来年の春に向けての用意はもう始まっています。
うちでは来週からソバ刈りや小麦の播種など次の作業が始まります。
・・その前に
ワカサギの調査をしなければなりません!
という名目で・・ワカサギ釣りです(^_^;)
今日は消防団の先輩2人と一緒に木崎湖で調査です♪

朝7時からボートで出船しました。
天気が良くて湖は多くの釣り人で賑わっていました。
日中は暖かく・・ちょっと暑いくらいです(-_-;)
ワカサギめ!
駆逐してやる!!
・・ごめんなさい、そんなに釣れません(>_<)
朝はワカサギの食いが良くどんどん釣れていましたが、日が昇るにつれて徐々に竿が反応しなくなりました(-_-;)
エサ無しの仕掛けではワカサギの食いが良くなかったので、エサの紅サシをつけながらの釣りになりました。

ポツリ、ポツリと釣れながら夕方5時の終了時間まで釣り続けました。
終わって計量してみると、500gの釣果です。

まずまずでしょうか・・。
さてこいつらを・・
食ってやる!
定番の天ぷらです。

そのため今日の夕飯は
新米と日本酒でワカサギ定食♪

調査報告
ワカサギ美味しいです(*^_^*)
Posted by ほそ at 22:13│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
わかさぎ、大量ですね!美味しそうです♪
私も「進撃の巨人」観ています。
ちょっとハマっています♪
私も「進撃の巨人」観ています。
ちょっとハマっています♪
Posted by がんじい
at 2013年10月07日 18:40

>がんじいさん
進撃の巨人良いですよね♪
ガンダムとは違った面白さがあります。
思わずキャラクターのセリフを引用してしまいます(^_^;)
進撃の巨人良いですよね♪
ガンダムとは違った面白さがあります。
思わずキャラクターのセリフを引用してしまいます(^_^;)
Posted by ほそ
at 2013年10月09日 23:57
