2015年06月14日
バケツの苗
6月になり梅雨に入りましたが、それほど雨が多くないですね。
雨じゃなくても曇りの日が多いので蒸し暑い・・
食中毒に気を付けなければいけない季節です。
気をつけないと!
今日は安曇野市消防団のポンプ操法大会が行われました。
開催場所は新しく造成された防災広場。


今回はうちの分団は参加しませんでしたが、会場のお手伝いを行ってきました。
参加分団の皆さんは日頃の訓練の成果を十分に発揮し、素晴らしい操法を見せてくれました。
お疲れ様でした!
また今年もバケツに苗を植えて「バケツ稲」を作りました。
直売所「三郷サラダ市」の看板バケツ稲です♪



今年はいつものコシヒカリ、ゆめしなの、風さやか、もちひかり、ひとごこちに加え、飼料用稲の「べこあおば」を追加しました。
秋には立派な穂を実らせてほしいです(^_^)
雨じゃなくても曇りの日が多いので蒸し暑い・・
食中毒に気を付けなければいけない季節です。
気をつけないと!
今日は安曇野市消防団のポンプ操法大会が行われました。
開催場所は新しく造成された防災広場。


今回はうちの分団は参加しませんでしたが、会場のお手伝いを行ってきました。
参加分団の皆さんは日頃の訓練の成果を十分に発揮し、素晴らしい操法を見せてくれました。
お疲れ様でした!
また今年もバケツに苗を植えて「バケツ稲」を作りました。
直売所「三郷サラダ市」の看板バケツ稲です♪



今年はいつものコシヒカリ、ゆめしなの、風さやか、もちひかり、ひとごこちに加え、飼料用稲の「べこあおば」を追加しました。
秋には立派な穂を実らせてほしいです(^_^)