2012年04月16日
やっと苗が
ちょっと晴れたと思ったら、また雨・・。
今年は本当に雨が多いですね。
田んぼが水浸しで入れません(-_-;)
息子が初めて自分で歩いてお外に(*^_^*)


なれない靴を履いてどこまでも行きます(>_<)
危ないから目が離せません・・。
4月上旬に種まきした苗がやっと5センチ程度伸びました。

今年は寒いので、苗の伸びが遅いですね・・。
そこで今日はハウス内に水を張りました。

これは「プール育苗」という育苗方法です。
一般的には灌水装置やホースなどで苗に水を与えるのですが、これは下に水を溜めたプールに苗を入れておく育苗方法です。
うちではビニールハウスの下にビニールシートで枠を作り、そこに苗を並べてある程度の長さに苗が伸びたら水を入れる方法を行っています。
病気が出にくくなったり、水管理が比較的容易にできるメリットがあります。
下のビニールが破けているととんでもないことになりますが(-_-;)
しかしこのままだと田植えも遅くなりそうです(>_<)
今年は本当に雨が多いですね。
田んぼが水浸しで入れません(-_-;)
息子が初めて自分で歩いてお外に(*^_^*)


なれない靴を履いてどこまでも行きます(>_<)
危ないから目が離せません・・。
4月上旬に種まきした苗がやっと5センチ程度伸びました。
今年は寒いので、苗の伸びが遅いですね・・。
そこで今日はハウス内に水を張りました。
これは「プール育苗」という育苗方法です。
一般的には灌水装置やホースなどで苗に水を与えるのですが、これは下に水を溜めたプールに苗を入れておく育苗方法です。
うちではビニールハウスの下にビニールシートで枠を作り、そこに苗を並べてある程度の長さに苗が伸びたら水を入れる方法を行っています。
病気が出にくくなったり、水管理が比較的容易にできるメリットがあります。
下のビニールが破けているととんでもないことになりますが(-_-;)
しかしこのままだと田植えも遅くなりそうです(>_<)
Posted by ほそ at 21:35│Comments(2)
│農業
この記事へのコメント
息子さん、眼が離せませんね?
意外と子供って、歩くの早いですよね?
天気は私も翻弄されています(苦笑)
意外と子供って、歩くの早いですよね?
天気は私も翻弄されています(苦笑)
Posted by がんじい at 2012年04月17日 20:31
〉がんじいさん
歩きたての子供がこんなに早く歩くとは・・
びっくりしてます(-_-;)
自動車とかには本当に気をつけないといけませんね(>_<)
歩きたての子供がこんなに早く歩くとは・・
びっくりしてます(-_-;)
自動車とかには本当に気をつけないといけませんね(>_<)
Posted by ほそ at 2012年04月17日 22:13