2010年10月12日
今年のそばは
10月は秋の行楽シーズンですね。
いろんなイベントが各地で開催されています。
松本でも国宝松本城で「信州松本そば祭り」が開催されました。
かなりの観光客のみなさんが訪れたそうですね。
さて、うちでは新そばの刈り取りはじめました。

今年は昨年と違って湿害はありませんでしたが、逆に発芽時の少雨による干ばつがありました。
生育初期は発芽不良があり状態が悪かったのですが・・。
良いそばが実っています。
花粉を運ぶ虫が多かったのかもしれません。

稲刈り終わったばかりですが、秋はまだまだ終わりません^_^;
いろんなイベントが各地で開催されています。
松本でも国宝松本城で「信州松本そば祭り」が開催されました。
かなりの観光客のみなさんが訪れたそうですね。
さて、うちでは新そばの刈り取りはじめました。
今年は昨年と違って湿害はありませんでしたが、逆に発芽時の少雨による干ばつがありました。
生育初期は発芽不良があり状態が悪かったのですが・・。
良いそばが実っています。
花粉を運ぶ虫が多かったのかもしれません。
稲刈り終わったばかりですが、秋はまだまだ終わりません^_^;
Posted by ほそ at 18:49│Comments(2)
│農業
この記事へのコメント
ほそさんこんにちはお久しぶりです。
稲刈り収穫作業が終わり、そば・大豆の収穫
小麦の播種等でまだまだ忙しいですね。
収穫の秋で新米・新そば・きのこ・等美味しく
食して嬉しいです。
安曇野米は日本一美味いと感じています。
稲刈り収穫作業が終わり、そば・大豆の収穫
小麦の播種等でまだまだ忙しいですね。
収穫の秋で新米・新そば・きのこ・等美味しく
食して嬉しいです。
安曇野米は日本一美味いと感じています。
Posted by はるちゃん at 2010年10月16日 16:02
>はるちゃんさん
秋は美味しいものばかりで・・日々体重が気になります(--;)
>安曇野米は日本一美味いと感じています。
そう感じていただくと嬉しいですね。
安曇野米をもっと全国の人に知っていただくように努力します!
秋は美味しいものばかりで・・日々体重が気になります(--;)
>安曇野米は日本一美味いと感じています。
そう感じていただくと嬉しいですね。
安曇野米をもっと全国の人に知っていただくように努力します!
Posted by ほそ at 2010年10月17日 23:57