プロフィール
ほそ
ほそ
信州安曇野で米農家をしているほそです。

農作物と宇宙世紀が大好物な軟弱者です。

よろしくです!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2009年12月12日

母校で講演

最近はめっきり冷え込むようになりました。水溜りが凍るようになり、朝は車のフロントガラスが霜でびっしりですね。


さて今日は私の母校の農業高校で講演会がありました。
僕は講師として講演を依頼されていましたので、高校生の前でお話をさせてもらいました。

講演内容は主にうちの農業経営と農業のこれからの可能性についてのお話をさせていただきました。
うちのこだわりの栽培方法や農家直接販売のこと、またこれからの農業の地域における役割やこれからの目標などといった内容です。

僕はあまり人前で話すのが得意ではないので、講演中の心臓はドキドキです!
めちゃめちゃ緊張しましたよー(^^;)
最後のまとめがあまりうまく言えていなかったので皆さんに伝わっているのか不安です。


僕以外にも信州大学の教授や安曇野の建設事務所長の講演があり、すばらしいお話を聞かせていただきました。

そして僕が一番驚いたのは、高校生の真面目さと熱心さです。
講演中は必死にメモをとり、質疑応答ではみんな率先して挙手して質問をしてきます。また講演終了後の帰り際にも僕に駆け寄ってきて質問してくる生徒さんが何人かいました。
廊下をすれ違うときにはみんな大きな声で挨拶をしてくれてとても気持ちがよかったです。
いい子達でしたよー(^^)

この高校生が地元にいてくれる限り、この安曇野は安泰だと思いました。

僕の高校生のころは・・まぁ、あほでしたね(--)

帰りにお土産をいただきました。
なんと高校で作っているワインです。
僕の在校時には作っていなかったものです。
今はこんなものも作っているのか・・すげー!
母校で講演

さっそくいただきます!


  • LINEで送る

同じカテゴリー(その他)の記事画像
今年もありがとうございました!
少し寒冷化してほしい
新米もうすぐです
雨が多いですね・・
松本城下町モデルコレクション
寒いと食べるし動かない
同じカテゴリー(その他)の記事
 今年もありがとうございました! (2024-12-30 16:28)
 少し寒冷化してほしい (2024-10-27 16:57)
 新米もうすぐです (2024-09-29 12:16)
 雨が多いですね・・ (2024-06-30 06:50)
 松本城下町モデルコレクション (2024-03-17 18:19)
 寒いと食べるし動かない (2024-02-05 18:57)

Posted by ほそ at 21:43│Comments(4)その他
この記事へのコメント
おおっそれは一般で手に入るもの?
買えるなら是非確保を!年末に購入させていただきます。
Posted by ぎょた at 2009年12月13日 00:35
>ぎょたさん

了解です(^^ゞ
年末にご用意しておきます。

どうも店頭では販売していないらしいですね。注文販売だけだと聞きました。
Posted by ほそ at 2009年12月13日 17:46
少子化総大学進学の時代に農業高校に通ってるなんんて何かしらの信念を持ってるんだろうね。
高校生なのにえらいなぁ…。
Posted by PON at 2009年12月13日 23:48
>PONさん

そうですよね。農業高校はいろいろ経験できる高校なんで、何かしら目標がある生徒にとってはいいところなんだと思いますよ。
Posted by ほそ at 2009年12月14日 00:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。