プロフィール
ほそ
ほそ
信州安曇野で米農家をしているほそです。

農作物と宇宙世紀が大好物な軟弱者です。

よろしくです!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2009年09月07日

鯉隊回収

そろそろ稲刈りです。コンバインや乾燥機の用意や整備に大忙しです。

しかし今日は鯉農法の田んぼで鯉の回収作業です。
鯉の泳いでいる田んぼで稲刈りをするわけにはいきません(>_<)

鯉たちは田んぼの中の除草を終え、大きく成長しました。
回収した鯉は他の大きな池に移送します。

任務完了!お疲れ様!後で美味しくいただきます!

鯉隊回収

よく見ると、やけに小さい魚が群れています。
・・小ブナです。フナが田んぼで卵を産んで孵化したのでしょう。
しかも鯉よりも多くて、大型の水槽がフナでいっぱいになってしまいました。
数千匹はいるでしょうか(-.-)

こいつらは除草には役に立っていませんが・・後で美味しくいただきます!

  • LINEで送る

同じカテゴリー(農業)の記事画像
作業始まりました!
今年もありがとうございました!
少し寒冷化してほしい
新米もうすぐです
早いよ!刈り取りだよ!
雨が多いですね・・
同じカテゴリー(農業)の記事
 作業始まりました! (2025-03-30 17:25)
 今年もありがとうございました! (2024-12-30 16:28)
 少し寒冷化してほしい (2024-10-27 16:57)
 新米もうすぐです (2024-09-29 12:16)
 早いよ!刈り取りだよ! (2024-08-25 16:12)
 雨が多いですね・・ (2024-06-30 06:50)

Posted by ほそ at 18:18│Comments(2)農業
この記事へのコメント
やっぱり食べちゃうのね(´・ω・`)
鯉こく?
Posted by PON at 2009年09月07日 21:51
>PONさん

そうです(^^;)大きい鯉は鯉こくかな。小さいのは来年また働いてもらいます!

悲しいけど、これ食用なのよね。
Posted by ほそ at 2009年09月07日 23:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。