プロフィール
ほそ
ほそ
信州安曇野で米農家をしているほそです。

農作物と宇宙世紀が大好物な軟弱者です。

よろしくです!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2019年10月15日

台風のあと

台風19号は日本各地に大きな爪痕を残していきました。

各地で土砂災害、浸水、堤防決壊など甚大な被害が出てしまいました。
長野県でも千曲川が決壊して長野市周辺地域が大きな被害を受けています。


家が壊されたり、浸水したり、住むことの出来なくなった家屋がたくさんあるそうですね。
これから寒い季節がやってくるので、被災者の方々の健康状態が気がかりです。



出来るだけ早く復興できるように祈っています。









安曇野では被害があまりなかったので作業には支障がなく、そばも刈り取りを再開できました。
台風のあと

それでも台風の風雨の影響で倒れて、実がかなり落ちています。








パパイヤも無事のようです。
台風のあと












連休の台風の時に研修に来ていた早稲田の学生さん達です。
台風のあと


東京へ帰りの高速バスが中央道通行止めにより、長野から新幹線で帰ることになりました。


お疲れ様でした。








台風は自然災害なのでどうしようもないですが、毎年日本のどこかで異常気象による災害が発生してます。
農業は自然相手の仕事なので常に備えておかなければいけないです。

でも今回の台風での農家の被害を見ると、もう営農が続けられるかわからない状態にまでなっている場所もあるそうです。


今農業が出来ている幸運に感謝して農業を続けたいと思います。
  • LINEで送る

同じカテゴリー(農業)の記事画像
作業始まりました!
今年もありがとうございました!
少し寒冷化してほしい
新米もうすぐです
早いよ!刈り取りだよ!
雨が多いですね・・
同じカテゴリー(農業)の記事
 作業始まりました! (2025-03-30 17:25)
 今年もありがとうございました! (2024-12-30 16:28)
 少し寒冷化してほしい (2024-10-27 16:57)
 新米もうすぐです (2024-09-29 12:16)
 早いよ!刈り取りだよ! (2024-08-25 16:12)
 雨が多いですね・・ (2024-06-30 06:50)

Posted by ほそ at 23:42│Comments(2)農業その他
この記事へのコメント
被害はなかったですか?

私の所は増水はしましたが、
たいした事はなかったです。

細かい陥没とかはありますが・・・

早い復興を祈るばかりです。
Posted by がんじい。がんじい。 at 2019年10月16日 08:37
がんじい。さん

ありがとうございます!

がんじい。さんのところも被害が少なかったのですね。よかったです!

また週末に雨が降るので注意が必要です。さらに被害が拡大しないことを祈るばかりです。
Posted by ほそ at 2019年10月16日 18:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。