2012年04月30日
たくさん発動機が
ぎっくり腰になって、農作業が思うように進まない日々です(>_<)
腰は重要ですね・・。
もうすぐ田植えですが・・。
今年はゆっくりやるしかないようです(-_-;)
うちの地区の直売所の前で何やら人だかりが・・。
近くに行ってみると、たくさんの農業用発動機が!


ドコドコと音を立てて動いているものもありました。
発動機とは昔農業で使われた動力エンジンです。
うちにも昔の発動機はありますが、これだけそろっているのは見たことがありません。
よく見てみると、「第三回 AZUMINO発動機娯楽部運転大会」という看板が・・

こんなクラブがあったとは・・
しかも3回も開催しているなんて(^_^;)
昔の機械やエンジンが好きな方々の集まりなんでしょうか。
こんな看板も。

確かに農業機械の元祖ですから敬意を払わなければいけませんね。
発動機を動かしている人たちは本当に楽しそうでした。
こういう趣味はいいですね(*^_^*)
腰は重要ですね・・。
もうすぐ田植えですが・・。
今年はゆっくりやるしかないようです(-_-;)
うちの地区の直売所の前で何やら人だかりが・・。
近くに行ってみると、たくさんの農業用発動機が!
ドコドコと音を立てて動いているものもありました。
発動機とは昔農業で使われた動力エンジンです。
うちにも昔の発動機はありますが、これだけそろっているのは見たことがありません。
よく見てみると、「第三回 AZUMINO発動機娯楽部運転大会」という看板が・・
こんなクラブがあったとは・・
しかも3回も開催しているなんて(^_^;)
昔の機械やエンジンが好きな方々の集まりなんでしょうか。
こんな看板も。
確かに農業機械の元祖ですから敬意を払わなければいけませんね。
発動機を動かしている人たちは本当に楽しそうでした。
こういう趣味はいいですね(*^_^*)
Posted by ほそ at 22:22│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
私、このイベント ニュースで見ました。
もしや!と思ったら、やっぱりほそさんのブログに掲載されていました♪
もしや!と思ったら、やっぱりほそさんのブログに掲載されていました♪
Posted by がんじい at 2012年05月02日 18:49
>がんじいさん
ニュースでやっていましたか!
知りませんでした(^_^;)
この趣味は奥が深そうです・・。
ニュースでやっていましたか!
知りませんでした(^_^;)
この趣味は奥が深そうです・・。
Posted by ほそ
at 2012年05月03日 23:51
