2015年02月08日
米漫画⑫
少し寒さが緩んできました。
立春が過ぎて、冬が終わろうとしているのでしょうか。
それでもまだまだ田んぼの雪は解けていません。
ゆっくり気長に春を待つしかありませんね(^_^;)
有機肥料である「EMぼかし肥料」の作成が始まりました。
うちの精米と大豆の選別で出た米糠、大豆屑と魚粉、菜種粕を混ぜ合わせてEM菌で発酵させます。


これを4月上旬には田んぼに散布して稲の基肥にします。
さて今回はのらのらの掲載です♪





・・怪しい卵が出てきました(^_^;)
立春が過ぎて、冬が終わろうとしているのでしょうか。
それでもまだまだ田んぼの雪は解けていません。
ゆっくり気長に春を待つしかありませんね(^_^;)
有機肥料である「EMぼかし肥料」の作成が始まりました。
うちの精米と大豆の選別で出た米糠、大豆屑と魚粉、菜種粕を混ぜ合わせてEM菌で発酵させます。


これを4月上旬には田んぼに散布して稲の基肥にします。
さて今回はのらのらの掲載です♪





・・怪しい卵が出てきました(^_^;)