プロフィール
ほそ
ほそ
信州安曇野で米農家をしているほそです。

農作物と宇宙世紀が大好物な軟弱者です。

よろしくです!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2012年10月22日

風さやかを炊く

安曇野では晴天が続いています。
今日は気持ちのいい秋晴れでしたが、明日は雨のようで・・。

秋の空は変わりやすいですね。



なんとかソバ刈りが終わりました・・。
コンバインのトラブルがあったので終わるのが少し遅くなってしまいましが。

今年のソバの収量は10aあたり約100㎏~130㎏程度で、例年よりも良いです。
品質も合格ラインでした。

ソバは毎年の気象条件によって品質や収量が大きく変わるので、いつもハラハラしています(-_-;)

早く新そばが食べたいな~(*^_^*)



さて、うちの炊飯器が調子悪かったので新しく購入してみました。
タイガーの一升炊き炊飯器です。
風さやかを炊く


今年作った新品種「風さやか」をまだ食べていなかったので、さっそく新炊飯器で炊いて食べてみます(^_^;)

風さやかは長野県の品種で、ゆめしなのと北陸178号を掛け合わせた品種です。
栽培特性としてはいもち病や倒伏に強く、成熟期が遅いことが特徴です。

コシヒカリに近い食味とのことですが、どうでしょうか?




とりあえずしっかりした炊き方で食べてみようと思いました。


まずは米を炊く前に計量カップでしっかり計量します。
風さやかを炊く

いつもは適当にやってしまいますが(-_-;)




次にお米を洗います。
風さやかを炊く

美味しく炊くにはミネラルウォーターか浄水を使った方が良いです。
・・毎回やってられませんが(>_<)



水を入れるとすぐに吸水してしまうので、ぬかを含んだ水を吸水させないためにも手早く洗って水を捨てます。
これを水が澄むまで数回繰り返します。


現在は精米技術が発達しているので、昔のように力を入れて洗わずにやさしく洗うようにします。
力を入れすぎるとお米が割れてベチャっとした炊きあがりになってしまうことがあります。




また温水を使うと米の吸水が早まってぬかが吸収されやすくなり、ぬか臭い炊きあがりになるのでなるべく冷水で洗います。



でもこれからは寒い冬・・冷たい水はイヤっす(>_<)





水の色が澄んできたら、よく水を切ります。
ザルに入れるとしっかり水が切れます。
風さやかを炊く




そして水を入れて吸水させ、炊きます。
風さやかを炊く

新米は水を少し少なめに、古米は多めに入れます。


最低でも30分以上は吸水させてから炊くようにします。



そして炊きあがったらすぐに混ぜてほぐし・・
風さやかを炊く



いただきます(^-^)
風さやかを炊く
炊きたてのご飯が一番おいしいですね♪



さて、風さやかの味ですが・・

しっかりした味で確かにコシヒカリに近い味です。
香りはコシヒカリのほうがあるように感じましたが、つややコシが良いような気がしました。


大勢の人に食べていただかないと正確な評価がわからないと思いますが。



長野県もコシヒカリだけではなくて、新しい主力品種を作っていかないといけないですね。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(その他)の記事画像
松本城下町モデルコレクション
寒いと食べるし動かない
2024年もよろしくお願い致します
今年の感謝祭もありがとうございました
今年の年末大感謝祭
食の感謝祭
同じカテゴリー(その他)の記事
 松本城下町モデルコレクション (2024-03-17 18:19)
 寒いと食べるし動かない (2024-02-05 18:57)
 2024年もよろしくお願い致します (2024-01-10 18:14)
 今年の感謝祭もありがとうございました (2023-12-18 17:44)
 今年の年末大感謝祭 (2023-12-10 16:35)
 食の感謝祭 (2023-11-13 19:07)

この記事へのコメント
新品種のお米は美味しいでしょうか?(笑)
Posted by がんじい at 2012年10月23日 19:24
〉がんじいさん

美味しいですよ~♪
つやつやでしっかりしてます♪
Posted by ほそ at 2012年10月23日 22:19
今朝初めて食べました。

水をやや少なめでしたが、べちゃっとした感じで

今一。

次回はもう少し水を少なくして炊いてみます。

硬めが好みです。
Posted by 蓑輪武 at 2021年06月01日 06:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。