W粉物

ほそ

2012年05月27日 22:29

暖かくて行楽日和ですね。


そこで今日は息子が近所の公園デビュー(*^_^*)



ビーチボールを必死で追いかける息子でした。



タコ焼き機をもらいました。
関西の方の家庭には置いてあるそうですが、うちにはなかったので・・


うちの小麦を製粉した小麦粉があったのでタコ焼き&お好み焼きを作ってみようと思いました。


これがうちの小麦粉。品種「シラネコムギ」の地粉です。



まずはお好み焼きから。
小麦粉で作った生地をキャベツ、卵などの具材に混ぜます。
今回はキムチとチーズを入れるのでキムチチーズお好み焼きです。



焼きます。豚肉を乗せてひっくり返し・・



裏面も焼いて・・



ソース、マヨネーズをかけて青のりと鰹節をちらして・・完成です。




次はたこ焼き。
出汁と卵と小麦粉で生地を作り・・



生地を熱したタコ焼き機に投入した後、タコ・ネギ・紅ショウガを入れて・・



串でひっくり返しながら焼いていきます。



焼きあがったらお好み焼きと同様にソース、マヨネーズ、青のり、鰹節をトッピングして・・


完成です(^_^;)


ふー、めんどくさい(-_-;)
大好きな方は簡単に作るのでしょうが、初心者には手間がかかる料理に思えました。


味はというと

美味しいんですが・・もたれる(-_-)
マヨネーズとソースが胃にガツン!





関連記事